SSブログ

第95話 木彫りの杖 [ヴェズレイ]

DSC00844.JPG
サンマドレーヌ教会の横にある土産物屋に入る。大仏や八幡宮近くにあるそれとかわらない。絵葉書や指輪、仏像や大仏様ではなくキリストやマリア像が陳列されているところが大きな違いといえば違いである。店内をまわりひととおり商品をみた私は、廉価の土産品を物色する奥さんを店内に残し外にでた。すると入り口の横に、柄の部分に彫り物がある木製の杖が。柄の部分は犬とか馬とかの動物が彫られている。多分ここからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへ巡礼に行く人が、こうした杖を購入していったのだろう。富士登山の杖のようなものだと思った。
柄の部分に貼られた値札をみてびっくり。お買い得なのである。私は馬好きの知人への土産として1本購入することを決めた。もちろんこれをもってこの先どうやって移動するか、日本にどうやって持ち帰るかという問題があったので迷いに迷ったが。今後のフランス国内の移動は車なので問題ない。だが難問は日本への持ち帰りをどうするかである。木製とはいっても、一応ここからスペインまで長丁場の巡礼にも耐用すべく杖の先には金属の突起物がついている。使いようによっては人を殺傷できる威力もありそうだ。となると機内には当然持ち込めない。スーツケースと一緒に預けたら、飛行機の貨物室に収納される前に折れてしまう可能性もあるし、紛失してしまうかもしれない。悩みに悩んだ結果、最終的には、ケセラセラ、まあどうにかなるだろうと購入することに決めた。
それほどその杖の価格がリーズナブルだったのである。日本に持ち帰る1本をどれにするかも一苦労だった。柄の部分にあたる馬の表情がそれぞれ異なっていたのである。機械で彫っているものではないことは一目瞭然。額が異様に広い馬もあれば、見事に調和のとれた顔の馬もいる。その中でも一番自然な表情に近い馬を引き抜き私は店内に戻った。店主と思われるおじさんに杖をさしだすと彼が苦笑したようにみえた。「これ、本当に買うの?日本へ持ってかえるの?」と呆れた表情に見えたのだが気のせいだろうか。私はいくら価格がリーズナブルだからといって途中で無くなってもいい、壊れてもいいとは思わなかった。絶対にこの馬を無事に日本まで持ち帰ってみせると心に誓ったのである。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。